義歯・入れ歯治療

入れ歯(義歯)治療とは?

入れ歯・義歯治療とは、歯の無い部分を人工的な歯でおぎなう治療をいいます。
入れ歯には「部分入れ歯」と「総入れ歯」があります。良い入れ歯の定義は、装着して違和感や痛みがなく審美的にも優れているものであると考えています。

当院では、患者さんが長く使うことができる入れ歯製作を念頭においています。

症例で見る 症例前と健康な歯茎

治療前

治療前

治療後

健康な歯茎

※この症例は、総入れ歯のケースになります。

部分入れ歯

歯が1本でも残っていれば、部分入れ歯となります。

歯を失って放置をすると隣の歯が倒れてきたり、上の歯が伸びてきてしまいます。そういった状態にならないように失った歯を補う治療として部分入れ歯があります。

それだけでなく、審美性・咀嚼・発音に支障をきたす場合がありますので、なるべく早く治療することが重要です。

総入れ歯

全ての歯を失うと口腔機能を失ってしまうため、日常生活に弊害が及んでしまいます。その弊害をできる限り改善し、楽しい食事や楽しい会話を実現することを目的として、精密な総入れ歯を作製することが重要となります。

歯を全て失った方にとっては、総入れ歯は身体の一部になると言っても過言ではありません。それだけ良い入れ歯を作る義務が歯科医師にはあると感じています。

総入れ歯の材質は様々で、患者様と話し合った上で最終的に決定していきます。

良い入れ歯をつくる条件

  • しっかりと入れ歯が吸着している(ぴったりとしていて、動かない)
  • 患者さん個々に最適な噛み合わせが作れている
  • 噛んだときに沈まない
  • 左右のどちらで噛んでも逆側に噛んだ力が伝わらない
  • 一日中入れ歯を装着していても違和感がない(気にならない)
  • 審美性に優れている(見た目が良い)

歯科医師と歯科技工士は上記のような観点について考え、しっかりと連携しながら入れ歯を作製することが重要です。

当院で可能な入れ歯治療(義歯作成)

当院では、患者様に適した入れ歯治療を行っていますが、使用する材料や入れ歯が出来上がるまでの工程、そして出来上がってからの調整などで違いが出てきます。
入れ歯治療は、保険適用のものと自由診療のものがあります。それぞれメリット・デメリットが存在するので、入れ歯の治療が必要になった場合は、納得するまで話し合ってどの入れ歯にするかを決断しましょう。

保険適用の入れ歯

メリット

  • 型取りから完成まで短期である
  • 自由診療に比べれば、安価で作成出来る
  • 修理や調整がしやすい

デメリット

  • 床(入れ歯の材質)がレジン床1つのみ
  • 人工歯の色や形の種類が少ない
  • 入れ歯の強度が低く、割れてしまうことがある
  • 装着時の違和感が顕著
  • 調整の回数が多くなる傾向にある
  • 食べ物の臭いや汚れが付きやすい

精密レジン床(自由診療)

メリット

  • 人工歯の色や形が豊富にある
  • 保険適用のレジン床よりも強度がある
  • 保険適用のレジン床よりも薄くなる
  • 保険適用のレジン床よりも薄くなる
  • 他の自由診療の入れ歯よりも安価である。

デメリット

  • 金属を使用した入れ歯よりも割れやすい
  • 金属よりも厚みがあるので、装着時の違和感が多少ある。
  • 食べ物の温かさや冷たさを感じにくい
  • 食べ物の臭いや汚れが付きやすい

精密金属床:ゴールド(自由診療)

メリット

  • 貴金属なので腐食しにくい
  • ゴールドは柔らかい金属なので、フィット感がよく身体に優しい
  • 床の部分が割れない
  • 食べ物の温かさや冷たさを感じられる
  • 歯科用金属の中では、比較的アレルギーを起こしにくい

デメリット

  • 調整に時間がかかってしまう
  • レジン床に比べて費用が高い

精密金属床:チタン(自由診療)

メリット

  • 貴金属なので腐食しにくい
  • 金属床の中では最も軽く、違和感が非常に少ない
  • チタンは金属アレルギーを最も起こしにくい素材
  • 非常に薄く、食事の熱や冷たさを感じることが出来る

デメリット

  • 調整や修理に時間がかかる
  • 費用がレジン床に比べて高い

精密金属床:コバルトクロム(自由診療)

メリット

  • 金属床の中で一番安価で出来る素材
  • 耐久性が高い、丈夫で長持ちする
  • ゴールドやチタンと同じような薄さで作成出来る
  • 装着時の違和感が少ない
  • 金属なので食事の熱や冷たさが伝わる

デメリット

  • 調整に時間がかかる
  • 費用がレジン床に比べて高い

精密機能美デンチャー

メリット

  • 滑舌や発音がしやすい、とても話やすくなる(らりるれろが言いやすい)
  • 限りなく薄いので、装着感が非常に良い
  • 限りなく薄いので、食事の熱や冷たさがとても良く伝わる。
  • 入れ歯の安定感が高く、ズレにくい
  • 調整や修理の必要がほとんどない

デメリット

  • 作成までに比較的時間がかかってしまう
  • 床の調整や修理が必要になった場合時間がかかってしまう
  • 入れ歯の中で最も高額である

インプラントを利用した入れ歯(ロケーターアタッチメント)

メリット

  • インプラントで固定しているため、ほとんど外れない
  • 床が不要で、口蓋部分を開けることが出来るので、熱や冷たさ、食感などが直接上顎に伝わる
  • 滑舌や発音がスムーズに出来る(らりるれろが言いやすい)
  • なんでも噛むことが出来る
  • 現在使用中の入れ歯が使用できる
  • レジン床、金属床、機能美デンチャーの使用も可能

デメリット

  • インプラントの手術が必要である
  • インプラントをするので、時間が長くなる
  • 入れ歯の作成とインプラント手術代を入れると費用が高くなってしまう
  • インプラント周囲炎(インプラントの周囲の歯周病)のリスクがあるためメインテナンスが欠かせない

診療予約・お問合せはこちらから

診療予約・お問い合わせ03-5988-2338

お問い合わせフォーム

診療時間
10:00~13:00-
13:00~14:00------
14:00~17:00-
17:00~19:00--